2024.10.23
JA信州諏訪富士見町中央支所は10月20日、地域貢献活動の一環で富士見町の西山地区と落合地区で清掃活動を行いました。参加者は早朝から作業し、地域の美化に努めました。
落合地区には、JA役職員ら10人が参加。JAの旧落合営業所から近隣の保育園や福祉施設周辺まで歩いてごみを拾いました。参加者は3班に分かれ、それぞれビニール袋を手に道路わきにあったタバコの吸い殻や空き缶などを拾い、朝7時から1時間ほど作業しました。住民が過ごしやすい環境づくりに一役買いました。
名取瑞穂理事は「清掃活動を通じて、きれいな落合地区を後世に繋ぎたい。今後は清掃活動以外も検討し地域の役に立てれば」と話しました。
富士見町中央支所は、富士見町の各地区で年1回清掃活動を実施しています。27日は立沢地区と乙事地区、11月2日は富士見地区と境地区で行います。
写真=清掃活動を行う役職員(長野県富士見町で)

